Coincheck(コインチェック)で仮想通貨を別の取引所へ送金する方法

こんにちは。

最近、仮想通貨の取引所に登録しました!

登録した取引所はBitflyer、coincheck、Zaif、binanceです。 先日、初心者にもわかりやすいUIで人気なcoincheckさんに資金を投入し、イーサリアムとNEMを購入しました。

実はまだ投資したい仮想通貨があって、それは草コインです。

現在考えている投資先がIOTAとTRON。

実はこの2つのコイン(草コイン)を買うには少し回りくどいやり方をしなければいけません!

日本の取引所では上記2つの仮想通貨は上場していないので、海外の取引所を開設して、そこに資金を送る必要があるためです。

そこで今回はcoincheckから、海外取引所であるbinanceへ送金する方法を解説します。

仮想通貨を送金する基本的な方法

仮想通貨を送金する方法は基本的には送り先のウォレットアドレス(例えば「1BitQEtcoxAnViwUYX9k6KupmmsEfWrGnr」のような文字列)を指定するか、QRコードを読み取って送金するという方法を取ります。

今回はウォレットアドレスを指定して送金する方法を紹介していきます。

送金手数料について

仮装通貨を送金するときは法定通貨のように手数料がかかります。

しかし、銀行のようにいちいち事務的に送金処理をしているわけではなく、個人から個人へ直で送ることができるので、送金手数料が安く済むというのが一般的です。

ですが、なるべく安く送金手数料は抑えたい所だと思います。

仮想通貨の送金では送金するコインによって、手数料に差がつけられています。

現状、coincheckの送金手数料は以下の通りです。

BTC 0.001 BTC
ETH 0.01 ETH
ETC 0.01 ETH
LSK 0.1 LSK
FCT 0.1 FCT
XMR 0.05 XMR
REP 0.01 REP
XRP 0.15 XRP
ZEC 0.001 ZEC
XEM 0.5 XEM
LTC 0.001 LTC
DASH 0.003 DASH
BCH 0.001 BCH

出典元:手数料 | Coincheck(コインチェック)

今回は具体例として、coincheck→binanceへ送金する例を紹介します。

binanceでは仮装通貨を買うためにはイーサリアムかビットコインを利用する形になるので、coincheck側ではその2つの通貨のどちらかで送るようにしましょう。

それか、ブリッジ通貨のリップルで送ることもできます。

リップルは別の仮想通貨や法定通貨に変換する機能をもったブリッジ通貨です。

これに関して、流れとしてはリップルでバイナンスへ送金するまでは他通貨と一緒です。

あの後、バイナンス上でビットコインかイーサリアムに変換して、好きな仮装通貨を購入する形です。

なのでcoincheck→バイナンスへ送るためにはビットコインかイーサリアムかリップルで送るようにします。

その中で一番安い手数料は今のところリップルです。

しかし、ぼくはもともとイーサリアムとNEMしか保有していないので、イーサリアムで送ることにしました。

リップルを保有しているなら、リップルで送金した方が送金手数料が安く抑えられて良いと思います。

コインチェック→バイナンスへ送金する方法

まず、coincheckの取引アカウントへログインしましょう。 すると下記のように画面左上に「ウォレット」という所があるので、クリックします。ここから送金ができます。

f:id:Virtualcurrencytree:20180120174642p:plain

すると、画面左に下記のようなメニューが出てくるので「コインを送る」をクリック

f:id:Virtualcurrencytree:20180120175242p:plain

次に送金先のアドレスをゲットするためにバイナンスへ行きましょう。 まず、バイナンスへログインします。 そしてログイン後、画面上に「資産(英語版だとFunds)」という項目があるので、クリックするとプルダウンで「預金の引き出し(英語版だとDeposits)」が出てきますのでクリック。下記のキャプチャを参照しながら進めてみてください。

f:id:Virtualcurrencytree:20180120180021p:plain

すると送金先の仮想通貨のウォレットアドレスを確認するためのページに移動します。

①送りたい仮想通貨を検索し、②検索結果が出たらクリックしましょう。

f:id:Virtualcurrencytree:20180120184028p:plain

送金先の仮想通貨を選択すると以下のような画面が出現します。指定した仮想通貨のウォレットアドレスが出現するので、それをコピーしておきます。

f:id:Virtualcurrencytree:20180120190736p:plain

そして、coincheckの管理画面へ戻ります。 下記キャプチャのように「コインを送る」画面を開いているかと思います。

まず送りたいコインをクリックし、送金先のウォレットアドレスを指定するため、「送金先リストの編集」をクリックしてください

f:id:Virtualcurrencytree:20180120191520p:plain

すると下記のように、ウィレットアドレスを登録します。

この作業を行うと、次回から今回作成したリストを選択すれば楽に送金ができます。

f:id:Virtualcurrencytree:20180120192344p:plain

そして、送りたい数量を入力し、金額に間違いがなければ「送金する」をクリックしましょう

f:id:Virtualcurrencytree:20180120193122p:plain

以上でcoincheck→binanceへ送金する方法でした。

あなたの仮想通貨投資の参考になればと思います。

関連記事




当ブログ管理人の紹介!
ウェブねこ

どうも「ウェブねこ」です!このブログは主に「働き方」について情報発信しています。具体的にはサラリーマンの社内での立ち回り方や生き方について。企業で働けるってとっても実はとっても幸せなこと。プロサラリーマンを目指したいという人は当ブログを読んで損はありませんよ!




ABOUT US
ウェブねこ
「ウェブねこ」です。ウェブねこはもちろんハンドルネーム。本名は怖いのでまだまださらけ出す予定は悲しいことにありません。このブログは主に「自分が学んだ事」を発信しています。メインとしては「ランニング系」「陸上競技系」など運動を通じて健康増進を目指したいという人は当ブログを読んで損はないはず。ウェブねこについて気になった方はこちら