ビットコインが2017年11月末に100万円を超えましたね。
ますます世の中でビットコインをはじめとする仮想通貨が世に知れ渡るきっかけになったと思います。
仮想通貨は「仮想」という単語があることで怪しさが漂っていることは否めませんが、仮想通貨が存在している仕組みとしては現実世界にあるお金よりもセキュリティ面では強いと個人的には思います。
その理由については別の記事で書きますが、今回は仮想通貨の用語について気になったので調べた結果を備忘録として記載していこうと思います。 おそらく、今後仮想通貨が今よりも世の中に浸透してくると予想されます。
なので、1つでも仮想通貨関連のキーワードを頭に入れておくことは大事なことかなと個人的には思います。 よかったら読んでみてください。
目次
仮想通貨の時価総額とは?
仮想通貨における時価総額とは一体なんなのでしょうか? 仮想通貨の時価総額とは「その仮想通貨の市場価格×流通量」で導き出される評価指標です。
ちなみに英語ではMarket Capitalizationと表記します。例えば、ビットコインの話でいうと、現在では1BTCは約127万円です。そしてビットコインがどれだけ世に出回っているかを掛け算するだけ。
一般的に時価総額が大きければ大きいほど、より流通されているため信用度が大きく、注目度が高いと解釈できます。 休日は売買できないFXと違って、仮想通貨は24時間365日売買できるので常に価格が変動するということがおきます。
なぜ価格変動が起きるのか?
ビットコインをはじめとする仮想通貨は寝ている間に大きく価格が変動していたということも、現在ではよくあることです。
直近の話でいうと、ビットコインは一時127万円まで到達しましたが、そこから一気に暴落して1日も経たないうちに106万円台になりました。
かなり急激な変化が起こるのです。
仮想通貨市場は株式投資と違って企業の業績によって価格が影響するということはありません。
理由は仮想通貨はただのデータであって成績とかはないですから。
なので単純に仮想通貨に対しての需要と供給のバランスによって価格変動が起こるのです。 しかし、1日も経たないうちに127万円から106万円まで暴落するということは他に何か理由がありそうな気がしますよね。
その理由は以下の4つに集約されるのではないかと考えます。
人々が仮想通貨に対して疑心暗鬼であること。
なんか最近流行ってるみたいで、儲かるらしいという興味本位レベルで仮想通貨に投資する人が多いのではないか、という考え。仮想通貨に対する何かしらのニュースが世に出ると、過剰に反応している可能性があります。 そういう人たちが安易に売買取引を行い、大暴落や大暴騰という現象につながっているのではないかと1つ考えられます。
取引量が少ない
まだまだ仮想通貨市場は未成熟です。今年の4月にやっと仮想通貨法という仮想通貨に関する法整備が進みましたし、全国のビッグカメラで支払えるようにもなりました。
という世の中の動きを踏まえると、仮想通貨がまだ世間で利用される機会が増えてくる可能性があります。
コンビニで買い物する時もが利用できるようになれば、利用者はさらに増えて、仮想通貨の取引量も増え、急激な価格変動も少なくなるのではないかと考えます。
株式のような急激な変動を止める仕組みがない
株式では急激に株価が上がりすぎると、これ以上価格が上がらないようにストップ高をかける仕組みがあります。
株価が急激に下がった時も同じです。
ですが、仮想通貨ではそのような価格変動をストップさせる仕組みがないというのが、激しい価格変動を引き起こす要因でもあるでしょうね。
現在の各仮想通貨の時価総額ランキング
仮想通貨はビットコインだけではなく、アルトコイン(ビットコイン意外の通貨)と呼ばれる通貨もたくさん世に出ているので、それらのコインも今後注目すべきです。
どんなコインの時価総額が高いのでしょうか?2017年12月3日現在の仮想通貨の時価総額ランキングを見ていきましょう。
コイン 時価総額(2017年11月時点)
1位:ビットコイン 21.2兆円
2位:イーサリアム 5.1兆円
3位:ビットコインキャッシュ 3.0兆円
4位:リップル 1.1兆円
5位:ダークコイン 6,824.0億円
6位:ライトコイン 6,167.0億円
7位:Bitcoin Gold 5,581.3億円
8位:IOTA 4,655.4億円
9位:Cardano 3,868.1億円
10位:Monero 3,463.6億円
引用元 上記のこれらのコインは、ビットコインとは違った機能や特徴を持っていて、それぞれに様々な分野での活用が期待されていています。
仮想通貨の時価総額はどこで把握できるの?
仮想通貨の時価総額を把握するのは何も自分で一から調べて計算しなければいけないというわけではありません。
時価総額を簡単に把握できる便利なサイトがあります。以下にリンクを貼っておきます。
自分の注目しているコインがどういう動きをたどっているか、今後どう動きそうかをチェックしてみるといいでしょう!