そろそろiPhone8の最新情報として発売日や値段等の情報が気になるところですよね。
ぼくもiPhone製品をこれまで多数利用してきて、かなり気になるところです
なので今回は発売前のiPhone8の最新情報を調べたのでこの記事にまとめていきます。
iPhone8が気になる人、購入を考えている人は要チェックですよ!
9/12のAppleイベントで、iPhonn8の正式情報が開示か
正直に言うと、iPhone8の正式な発売日や予約開始日、値段などはまだ判明していないという状況です。
ですが、これまでiPhone8の様々な噂がネット上を中心として広がりを見せていきました
少なくとも、9/12に開催されるAppleの秋のイベントで、なんらかの正式情報は手に入りそうな予感がします。
そのイベントにてiPhone8の正式な発売日や予約開始日、もちろん値段などが発表になると噂されているところですから。
ギズモード・ジャパンによると、iPhone8の予約開始日は今週の金曜日になるとの予想がありました!
そう!9/15(金)です!花金ですね!
しかし、ドイツのサイト(macerkopf)によれば9/22(金)に予約開始という情報も
どちらも金曜日なんですね。何かiPhoneと金曜日は深い訳があるのでしょうか…
それはさておき、これまでのiPhoneの予約開始日の歴史というか、流れを振り返ってみるとある程度予想がつきます
それはiPhone5以降のiPhoneの予約開始がAppleイベントのあった週の金曜日になるということがありました。
そして実際の発売開始日がそのiPhone予約日の翌週の金曜になるという流れもiPhone5以降ありました。
ではiPhone8の予約日や発売開始はいつなのか
上記の流れでいうと、やはり予想されるのはmacerkopfが予言するようにiPhone8の予約開始が9/15で、発売日が9/22なのではないかと予想されますね
Appleのイベントのある週の金曜日がiPhone予約開始日になるという歴史から紐解いてみると、9/15がiPhone8の予約開始日。
iPhone予約開始日の翌週金曜が発売日になるのであれば、9/22が実際のiPhone8の発売日というわけです。
がしかし、The Wall Street Journalによれば、iPhone8の製造が予定よりも遅れているという情報も入ってきています。なのでiPhone5以降の流れのようにはいかない可能性もあります
その意味では、たとえiPhone8が9/15に予約開始、9/22に発売開始になったとしても品薄状態で発売される可能性もありますね
iPhone8の値段は?
次はiPhone8の値段ですが、あまり正確な情報はありませんでした。
しかし、値段に関してもiPhoneシリーズの値段を見ていけばある程度予想がついてきます
iPhone6以降、だいたい7〜8万円の間で値段設定がされていることがわかりました。
iPhone SEは4.4万円という値段ですが、こちらは例外として考えると、上記の値段が妥当なラインであると考えられます
ですが、もっと有力な情報がありました!
下記のYouTubeに投稿された動画主@VenyaGeskin1によると、iPhone8の容量と価格帯をこう予想しています
容量は64GB・256GB・512GB。
価格は64GBが$999、256GBが$1,099、512GBが$1,199ドルと予想しています。
この根拠は上記動画主のAppleに勤めている友人からの情報だと言っています
こちら日本円で換算すると単純に$100円だと考えてみてみます。そうするとiPhone8は一番安ても64Gモデルで約¥100,000という値段になります
前回シリーズのiPhone7/7 Plusで32GBで¥85,800でしたから、それよりも約15,000円高いことになります。
以上でiPhone8の情報をお伝えしましたが、いかがでしたでしょうか。
やはり真実は9/12になってみないとなんとも言えないというところですが、とにかく発売が楽しみですね

「ウェブねこ」です。ウェブねこはもちろんハンドルネーム。本名は怖いのでまだまださらけ出す予定は悲しいことにありません。このブログは主に「自分が学んだ事」を発信しています。メインとしては「ランニング系」「陸上競技系」など運動を通じて健康増進を目指したいという人は当ブログを読んで損はないはず。ウェブねこについて気になった方はこちら