さて、ゴールデンウィーク真っ只中です。
あなたはちゃんと外にくり出してますか?!
僕は家に引きこもるのが苦手なタイプなので、GWは今の所全部外に出まくりです。今も新宿のカフェでこの記事を執筆中です。
タイトルにもあるとおり、今日はダイエットに効果的な栄養摂取とタイミングについて、実施してみてわかったことを述べていきますよ!
脂肪燃焼に効果的、運動前にBCAAを摂取
BCAAは【ダイエットの教科書】1時間で1000kcal消費も!脂肪燃焼に効果的な運動10選!無酸素運動と有酸素運動でダイエット効果を最大化の記事でも書いていますが、運動に摂取することで脂肪燃焼効果を高めてくれる働きがあるとされている必須アミノ酸の1つです。
アミノ酸自体には脂肪燃焼はあるのですが、その中でもBCAAは脂肪燃焼を促してくれる働きが特に優れているので運動前に摂取しました。
飲んだのは薬局で買ったアミノバイタルゴールドです。
ゼリー状になっているので飲みやすいのですよ。ぜひお試しあれ。
そして、運動で痩せるという事に関して言えば、いつ運動するかということも重要になってきます。理由は血糖値の変化によって脂肪燃焼のされやすさが変わってくるからなのです。
血糖値が下がる空腹時が脂肪燃焼にベストタイミング
今回、運動のタイミングはお昼になってしまいました。本当は午前中にしたかったのですが、朝起きれず、やむを得ず午後にトレーニングを実施しました。
自分の意思力の弱さに脱帽ですわw
体調はというと、お腹がそんなに空いているわけではない状態でした。
おそらくいい感じに血糖値が下がって脂肪燃焼しやすい状態になっていると考えれます。この状態でレッツトレーニング!
トレーニングメニューは以下のとおり。基本的には前回のトレーニングとほぼ変わらない内容ですね。
■腹筋×2
■腕立て伏せ×2
■ジャンプスクワット×2
■ボルトスプリントドリル×3
■スキップ走り×3
■100✖︎3
ただ1つ変わったのがスキップ走りを取り入れたことです。
スキップ走りとは、スキップでなるべく速いスピードで走りぬける練習です。短距離走のパフォーマンス向上に一役買ってくれる優秀な練習メニューなので取り入れてみました。
空腹時に案外キツかったボルトスプリントドリル
先ほど空腹時のように血糖値が下がっている状態で運動するとダイエットにつながりやすいことは説明しました。
しかし、人によっては貧血になったりと危険が伴う可能性があります。
それはあまりにも長時間の有酸素運動や激しい無酸素運動の場合は体調を崩すリスクが高まると考えられるので慎重にやるべきだと感じました。
実際空腹時の練習はボルトドリルの時に1番のキツさを感じました。
しかし、それは体調が悪くなったという感覚ではなく、単純にトレーニングとしてのキツさが大きな比重を占めている感覚です。
アミノバイタルゴールドでBCAAをとった結果
脂肪燃焼効果が高いBCAAを運動前に飲んだことで、「やべぇ!脂肪燃焼してる!」とかという実感はもちろんありません!
こういうのは継続してこそ意味があるので、アミノバイタルゴールドを飲んだからといって一瞬にして体脂肪が減ったということは起きないでしょう。
しかし、運動前のアミノ酸摂取は続けたいところです!

「ウェブねこ」です。ウェブねこはもちろんハンドルネーム。本名は怖いのでまだまださらけ出す予定は悲しいことにありません。このブログは主に「自分が学んだ事」を発信しています。メインとしては「ランニング系」「陸上競技系」など運動を通じて健康増進を目指したいという人は当ブログを読んで損はないはず。ウェブねこについて気になった方はこちら