【アドラー心理学】劣等感がある方が、目標に向かって行動ができる。過去の自分を振り返ると劣等感だらけだった件。
こんにちは。Webマーケッター タツヤ です。 最近、自分の日々のやる気ってどこから湧いてきてるんだろうって思うようになりました。 なぜかというと、仕事や日常生活で何かの出来事がきっかけで落ち込んでやる気をなくしたり、不...
こんにちは。Webマーケッター タツヤ です。 最近、自分の日々のやる気ってどこから湧いてきてるんだろうって思うようになりました。 なぜかというと、仕事や日常生活で何かの出来事がきっかけで落ち込んでやる気をなくしたり、不...
最近世の中を見ていると頼みごとを断れない人が多くなっている気がします。元々断れない性格で、仕事でも何でも依頼を受けてしまう人は、なかなか自分の時間が取れず、行き詰った時間を過ごしているのではないでしょうか? 時には断る勇...
昨日、日々のストレスの回避方法を調べていたら面白い話題を見つけました。「ストレスは考え方次第で味方になる」と。 どういうことかというとストレスは楽観的に捉える事で悪い影響は与えないということです。普通はストレスって健康状...
先日、やる気を上げるための記事を書きました。今日は日常生活の中でよくありがちなやる気をなくす環境についてお話していこうと思います。 具体的には「失敗を恐れやすい環境はやる気を下げる」という部分に焦点を絞ってお伝えします。...
仕事やスポーツでいい結果を出すためには、モチベーション維持は大事ですよね。でも人間というのは気まぐれな生き物です。中々モチベーションを維持するのに苦労してる人も多いのではないでしょうか? そこで今回は心理学観点から有効な...
前回の記事 【心理学】サンクコスト(埋没費用)が与える悪影響|リスクばかりを恐れて何も行動しない人いるでしょう?Part4 ここからは僕なりの生きる哲学のような話になりますが、興味がある方だけお読みください。 このギャン...
サンクコスト(埋没費用)が与える悪影響 前回の記事「部活動|足が速くなりたかったのに逆に遅くなった話|リスクばかりを恐れて何も行動しない人いるでしょう?Part3」 もう一つ考えすぎて思い通りの行動ができない人にありがち...
前回の記事 【心理学】情報は加工されているもの、割り切って生きていく方がたのしい|リスクばかりを恐れて何も行動しない人いるでしょう?Part2 ぼくは今まで陸上競技を11年間やり続けています。始めは100mを専...
あなたの周りにいないでしょうか?リスクばかりを気にしすぎて結局なにも行動を起さずにいる人。最近そういう人が増えているように感じます。でもそれも仕方がないことだと思っています。 インターネットが浸透している今の時代、Twi...
前回の記事 【マスゴミ心理学】リスクばかりを恐れて何も行動しない人いるでしょう?リスクを取るから日常生活がおもしろくなるんですよ。Part1 ここで「砂糖」に引き続き、情報は加工されて伝わっているということ...
会えば会うほど好きになる 人は会えば会うほど好きになる傾向があります。これを心理学的には単純接触仮説といいます。身近な人がよく好きで聞いている曲を自分も好きになるのはこの単純接触仮説が働いているからです。また、最初は好き...
みなさんこんにちは。突然ですが、あなたはサブリミナル効果という言葉はご存知でしょうか? サブリミナル効果とは? サブリミナル効果とは顕在意識と潜在意識の境目に刺激を与えることで購買意欲をかきたてる心理学の一つです。 世の...