【心理学】人生少しでもギャンブル性がないと楽しくない|リスクばかりを恐れて何も行動しない人いるでしょう?Part5

前回の記事 【心理学】サンクコスト(埋没費用)が与える悪影響|リスクばかりを恐れて何も行動しない人いるでしょう?Part4

ここからは僕なりの生きる哲学のような話になりますが、興味がある方だけお読みください。 このギャンブル性は恋愛においても恋人同士の良好な関係を築くのに効果的だと思っています。人は安定している生活よりも良い事、悪いことが定期的に起こったほうが幸せを感じる生き物です。この考えの根拠となるのはギャンブルにハマる人たちです。

ギャンブルにハマる人たちの心理

ギャンブルにハマる人たちってなんであんなにいるんでしょう。

それは当たるかもしれない、はずれるかもしれないというランダム性に対して脳みそが「ドーパミン」という物質を分泌しているからです。

ドーパミンとは一体何か?

それは「快楽ホルモン」とも言われていて、気分が良くなります。非常にやる気も出ますし、集中力も高まります。この「ドーパミン」があるからギャンブルにハマる人がいるわけです。

ドーパミンをだすためにはランダム性がなければなりません。そのランダム性というのが期待や希望のことをさします。人の気持ちでいうと「これからいいことが起きるかもしれない」という気持ちです。

つまり、ギャンブルにハマる人たちはただ勝ちたいのではなく、負けるかもしれない、あるいは勝つかもしれないという「スリル」に対してハマっているのです。

ホステスさんはギャンブル性を利用して男を虜にする

先ほど、ギャンブルにハマる人たちはスリルに対してはまっているとお話しました。そのスリル=ギャンブル性をうまく利用して商売しているのがお水のお姉さんたちです。

彼女らは客の飲み物がなくなると注いだり、頼んだり、またスモーカーの人には火をつけたりと安定した気の良さを発揮しているように見えます。

しかし、いざデートに誘うと「この日は予定が…」などとあれこれ理由をつけてなかなか誘いに応じようとしません。メッセージのやりとりにおいてもすぐに返事が来る時もあれば、長い時間来なかったりする。

このようにホステスさんは巧みにギャンブル性を用いてお客さんを虜にしているんです。

日常生活でギャンブル性を応用して楽しく過ごす

上で説明したギャンブルにハマる人たちの心理を考えて日常生活に落とし込むことができれば、より生活が楽しいものになると思うんです。

人は安定より、ギャンブル性のある生活楽しいと感じる生き物です。つまりは日常の中で期待や希望として「プラスの可能性だけでなく、マイナスの可能性も取り入れる」ことが大切だと考えています。

日常生活でより楽しく過ごすためにギャンブル性がいかに大切かをわかりやすく説明するためにギャンブル性のない生活を想像してみます。

・絶対に勝つパチンコ・スロット(ハマらない)
・趣味のフットサルで格下の相手とのゲーム(やる前から勝負はわかっている)
・この世の中に絶対に落とせる女性しかいない(女性に対して夢中にならない)

どうでしょうか?

上に示した内容のような安定した日常なんて面白くないことがわかっていただけたでしょうか?世の中、期待と希望があるから楽しいと思えるんです。さあ、あなたも今からバンバンとドーパミン出しまくりましょうね!

関連記事




当ブログ管理人の紹介!
ウェブねこ

どうも「ウェブねこ」です!このブログは主に「働き方」について情報発信しています。具体的にはサラリーマンの社内での立ち回り方や生き方について。企業で働けるってとっても実はとっても幸せなこと。プロサラリーマンを目指したいという人は当ブログを読んで損はありませんよ!




3件のコメント

hello!,I love your writing so so much! percentage we keep up a correspondence extra about your post on AOL?
I require an expert in this area to resolve my problem.
Maybe that’s you! Having a look ahead to peer you.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です