先日行われた世界陸上北京大会。男子10種競技で今大会唯一の世界記録で優勝しました。アメリカのアシュトン.イートン選手です。今回はアシュトン.イートン選手についてご紹介していきたいと思います。
世界陸上北京2015の結果
それではイートン選手の各種目の結果を見てみましょう。
■100m:10秒23(-0.4)
(2015年日本選手権優勝記録より速い)
■走幅跳:7m88cm(0.0)
(2015年日本選手権優勝記録と同じ)
■砲丸投:14m52cm
■走高跳:2m02cm
■
400m:45秒00
(十種競技世界記録)
■110mH:13秒69(-0.2)
(2015年日本選手権優勝記録より速い)
■円盤投:43m34cm
■棒高跳:5m20cm
(2015年日本選手権4位相当の記録)
■やり投:63m63cm
■1500m:4分17秒52
ちょっとごちゃごちゃしていてわかりにくいですが、上記のとおり、どの種目においてもイートン選手は素晴らしい記録です。今大会の凄いことはもちろん十種競技の世界記録を更新したことですが、上にも書いたとおり、400mでも種目別の世界記録をたたき出していることです。
日本選手権でアシュトンイートン選手が戦うと仮定すると、殆どの種目で上位を狙える身体能力であることがわかります。上位どころか優勝できる種目もいくつかうかがえますね。すごいの一言。
イートン選手の強さのひみつ
ではイートン選手はなぜここまで十種競技というスポーツで圧倒的な強さを誇っているのでしょうか?そして世界記録がなぜ出せたかを含めてぼくの考えをお話していきます。
イートン選手の強さの秘密|圧倒的なスピード力
ぼくはイートン選手の強みはスピード力にあると思っています。では10種競技において、なぜスピード力が有利に働くのかを説明していきます。
下記をご覧ください。
これは10種競技の各種目名を箇条書きにしています。
100m
走幅跳
砲丸投
走高跳
400m
110mH
円盤投
棒高跳
やり投
1500m
十種競技の中の種目のうち100m、走幅跳、400m、110mH、棒高跳という5つの種目は走る能力が高ければ高いほど高い記録が出せる傾向があります。
これら5つの種目というのは根本的にスピード力が高いことが前提にないといい記録が出せないです。
アシュトンイートン選手は世界陸上北京において10種競技の100mで全体のトップでした。さらに先ほどもお伝えしたとおり、400mで世界記録を出すほどの頭抜けたスピード力があります。このスピード力を武器に走幅跳、110mH、棒高跳でもいい記録が出せている理由の一つです。
走る能力が必要とされる種目での成績が他を圧倒していれば全体として高得点を獲得できます。たとえ投擲系の種目くらい調子が悪くても10種目全体としての影響度はそれほど致命的にはなりません。
つまりイートン選手の強さの秘訣は走る、跳ぶ系の種目が他選手より優れていることで、全体の得点が高くなりやすいというところが挙げられます。
